日本酒で美白?
日本酒に美白効果が期待できる、というのを聞いたことがありますか?
日本酒の原料の一つ「米麹」に含まれる「麹酸」が、シミやそばかすの原因になるメラニン色素が作られるのを抑制する働きがあるです。
更に、日本酒の原酒に0.5%も含まれる「α−グルコシルグリセロール」という成分も美白の働きがあるのです。0.5%というのは、水、アルコール、ブドウ糖の次に多い成分になります。
日本酒は美白に有望なお酒と言えますね。
日本酒で美白にチャレンジ
「日本酒で美白できる」と言われても、「好みでなくて飲めない」と敬遠なさる方もいらっしゃると思います。実は飲んでも良し、飲まなくて肌に付けても良しなのです。
梅干しやレモンなどを使ってローションや化粧水を自家製で作ることもできますが、そんなことは面倒くさいという方は、直接手に取ってパッティングして肌に浸み込ませてください。その場合は最後に軽くすすぐようにした方がいいですね。
肌に付ける場合、更に美容効果が期待できます。日本酒には保湿効果もあるのです。お風呂で「酒風呂」というのを聞いたことがありませんか?入浴剤代わりにコップ1〜2杯ほどの日本酒を入れれば、十分に効果を期待できますよ。もちろん、スーパーで買える安酒でOKです。
日本酒で美白するにしても、保湿うるおいを求めるにしても、飲めるものだから安心ですよね。
最近では化粧品業界でも、日本酒が美白や保湿で肌に良いことが知られてきて、日本酒からできた化粧水も商品化されています。